夫の帰宅|図書館で借りた本

いつも応援ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

夫の帰宅

昨日の夕方、東京からフェリーに乗って、きょうの午後に徳島市内に着く予定だった夫。
昨夜10時過ぎに「フェリーが不具合か何かで途中で止まって、もう3時間も動かない」とLINEが来た。
東京湾で止まっていたらしい。

その後、フェリーは戻り、下船させられたと言う。
なので、今夜発 明日着のフェリーに乗って帰るのかな…きょうは帰らないな…と思ったら、
頑張って運転して帰った来た。

最近はすぐに眠くなるので「車ごとフェリーに乗る方が楽だ」と、言っていたので、次のフェリーに乗るのかと思った。
まさか当初の予定より早い時間に帰って来るとは思わなかった。

きょうの夕飯からは夫と二人分だ。
昼は一人で、明太子のスパゲッティを食べた。

図書館で借りた本

前回は10冊借りたが、そのうちの2冊は読まずに返した。
そして、夫が帰って来るので、隙間時間にサクサク読める好きな作家の本をちょっとだけ借りてきた。

借りたいと思っていた4冊のうち佐野広美の「わたしが消える」は無かった。
代わりに藤岡陽子の読んでいない本があったので借りた。

2週間で4冊なので、夫がいてもぜんぶ読めると思う。
でも、その他に、東京に住む男友達が貸してくれたDVD「The Offerゴットファザーに賭けた男」と言うのを10話くらい観なくてはならないので、けっこうハードな気もする。

早く観ないと「どう?面白い?」と頻繁に聞かれるので焦っている。
字幕なのでちゃんと落ち着いて観ないと、家事をしながらチラチラは観られない。

明日からは仕事もちょっと忙しいけれど、自分の時間もちゃんと確保して、ストレスがたまらないようにしたい。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
シニアライフランキング

人気ブログランキングでフォロー

PVアクセスランキング にほんブログ村