我が家は時計が多すぎる

ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 今は中途半端な時期 後10日で農繁期に入ります。昨日も書きましたがバイトさんも5人くらい来て早朝から慌ただしくなるので1か月ほどブロ...

これからは座敷ほうきが流行りそう

ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 我が家のこれまでの座敷ほうき 電気料金の値上げ対策に これからは箒(ほうき)を使う人が増えそうですね。我が家では11年前にこの座敷ほ...

大鍋が届いた|玉子切り器(エッグスライサー)

ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 大鍋が届きました 最近 備蓄品づくりにハマっています。 これからは瓶詰保存食をいろいろ作ってみたいなと思って、瓶を煮沸する大きな鍋を...

変形性膝関節症 |新聞紙が届いた

ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 昨日は整形外科に行ってきました 昨日は珍しく 夫婦揃って同じ日の予約で整形外科に行って来ました。 私が膝痛で11時、夫は膝痛と肩痛で...

雑誌の付録のバッグ

ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 雑誌の付録のバッグ 2年前にMono Mastreと言う雑誌の付録にKalita(カリタ)コーヒー 道具ストッカーが付いていました。...

愛用のキッチンスポンジとタオル

耐久力が半端ないキッチンスポンジ 昨年 使い始めてからはもう他のスポンジには目が行かなくなりました。パックスナチュロンキッチンスポンジです。 写真右下のスポンジは2か月ほど使っていますが、全くへたって...

丁寧に暮らす人を見て |調湿木炭をかや袋に

母子三人田舎暮らし YouTubeの母子三人田舎暮らしと言うチャンネルを登録し昨日はずっと見ていました。 横浜から 実家のある広島の田舎に幼い子供二人と引っ越し母子三人で暮らす若いお母さんのチャンネル...

調湿木炭を買った|ひとり飯とスイミング

水が溜まる除湿剤を調湿木炭に変えました 長年、水が溜まっては替えていた除湿剤。いったいどれだけ使ったことか・・・ これからは半永久的に使える調湿木炭を置くことにしました。「炭八」の調湿木炭です。 パン...