なんだか自給自足できそうな気がしてくる
園芸素材をできるだけ天然素材にするとこんなにも美しい菜園になるのか!
と、まずはそこが一番の勉強になりました。
はたあきひろさんの自給自足の野菜づくり百科です。
イラストがまた上手くてわかりやすいです。
プランター一つにしても
「こんな植え方があるのか」と、とても参考になります。
私の庭もいつかこんな美しい菜園にしたいと心底思いました。
庭の隣の空き地に竹が生えているので、まずは支柱を細めの竹にして
結束バンドは麻ひもに変えることから始めよう!
それから土づくりも真似してみよう!
スベリヒユをプランターに植えてみた
ハマっているので何度も書きますが
ものすごく栄養価の高い雑草スベリヒユが庭のあちこちに生えています。
最近では、種をばら蒔いたみたいにどんどん出だしました。
嬉しいです!
でも収穫するのに地べただと腰が痛いので
プランターに植えてみました。
プランターの右にはスーパーの玉ねぎのリボベジ。
コロ助の頻尿
慢性腎臓病なので毎日点滴をしているせいもありますが
昨夜は1時間の間に、廊下に2回粗相をし、1回トイレシートにしました。
短時間に3回も家の中でしたことがなかったので、寝る時は久々にオムツをしました。
最近コロ助は散歩するのも歩くのが遅くてノロノロヨタヨタと歩いています。
誰から見ても老犬になってしまいました。
コロ助は8月半ばで15歳、私は6月末には65歳。
お互い若いころのように軽やかに歩けなくても仕方がないですね。
日差しや風を感じながら 並んでのんびり歩こうと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです。
ありがとうございました。