勘違いで作ったジンジャーシロップ

ジンジャーシロップ作り

新ショウガを洗ってからスプーンで気になる汚れをそぎ落とし、薄くスライス。
量ったら530gだったので、同量の砂糖をまぶしてよく混ぜ、30分置きます。

新ショウガと同量の砂糖

30分後こんな感じに…

新ショウガの汁がけっこう出ました

これに水を適当に(400ccほど)入れてから30分煮ました。
(水は入れても入れなくてもよい)

火を止めてからレモン汁を入れると色が綺麗になるのですが
無かったのでゆず果汁を大さじ4杯入れてみました。
(レモン汁は入れても入れなくてもよい)

できあがったものを私はにんべん日本橋だし場で買った だしポットで濾しました。

850ccのジンジャーシロップができました

砂糖が茶色っぽいからか すごく濃い色に。

搾りかすのショウガは、酢を注いだら「ガリ」になりました。
いなり寿司に合いそうな味です。

ジンジャーシロップを炭酸で割ったら

実は私はジンジャーエールが大好きなのです。
「ジンジャーシロップを炭酸で割ったらジンジャーエールになる」
と勘違いし、今回 張りきってシロップを作ったのでした。

でもジンジャーエールにするには
シナモンや鷹の爪、黒コショウなどを入れるのですね。

私が作ったシロップを炭酸水で割っても美味しいことは美味しいですが
考えていたジンジャーエールとは違っていてがっかりしました。

シナモンとかを入れ足して煮てみようかな…


ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村