以前は芝生をグランドカバーにしていました
我が家のグランドカバーは以前は芝生でした。
でも、芝生は伸びたら頻繁に芝刈りをしないといけないし、雑草もけっこう生えます。
お隣の芝生は几帳面なご主人がしょっちゅう刈るので、我が家はいつも恥ずかしい思いをしていました。
それで思い切って芝生を全部剥がして
管理が楽そうなクリーピングタイムをグランドカバーにしようと思いつきました。
庭の北側に植えていただけのクリーピングタイムを
私が一人で少しづつあちこちに移植し始めたのが3年前の4月26日です。
ウッドデッキの土台の内側に植えたクリーピングタイムが見えるでしょうか。
それが3年後にこんなになるとは想像していませんでした。
こんなに広がりました
まずは北側の花壇。
夫の姉が持ってきてくれた1株のクリーピングタイムを この花壇の内側に植えたのが始まりです。
この花壇のクリーピングタイムを移植したのです。
向こうに見えるジューンベリーの木と その向こうのブラシの木の下もクリーピングタイムです。
3年間でこうなったってことは、3年後にはすべて合流しそうです。
グランドカバーにおすすめです
クリーピングタイムは今の時期は可愛い花がびっしり咲き、とても綺麗です。
その上、踏んだらよい香りがして癒されます。
踏んでもぜんぜん大丈夫。
乾燥させたらお茶にして飲めるし
クリーピングタイムは殺菌・抗ウイルス作用があり感染症予防にもなります。
雑草も生えないくらいにびっしりと広がります。
おすすめだけれど、ほかの植物が負けてしまう事もあるし、広がり過ぎて困ることもあるようです。
びっしりだと雨の時期に蒸れてしまうと言う話も聞いていますが
今の所、我が家のクリーピングタイムは元気です。
咲き終わった花も本当は切った方が良いのでしょうが、たくさんあり過ぎるので、そのままにしています。
庭の砂利がもったいないので
この勢いで広がると庭の砂利がその下敷きになってしまいます。
分厚く敷いた砂利は、夫がレンタカーでダンプを借りて買いに行き、何度も往復して敷き詰めた砂利です。
なので昨日はクリーピングタイムの際(きわ)の砂利を拾い
「ここまでは広がらないだろう」と思える場所に敷きました。
椅子に座り込んでYouTubeを聞きながら3時間も作業をしました。
手で砂利を拾うよりシャベルでした方早かったかもと後で思いました。
まぁ、物思いにふけりながらしたので、苦にはなりませんでした。
ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです
ありがとうございました。
こんな丈夫で育てやすく可愛い花があるのですねえ。
”踏んだ時に良い香りが広がるので集いまでに咲いてほしい”と願うかんこさんの感性がすてきです。知らない花のその香りがこちらまで匂うようでした。
うちには庭がないのでせっかくの情報を活かせませんが、それでもお聞きするだけでもなんだか愉しい気持ちになりました♬
sanakoさん
今回の記事は「関係ないわ」と言う方がほとんどで
読んでも面白くはないだろうなと心配しましたが
書いておけば3年後にどんなに広がるかがわかるので記録がてら書きました。
なのでsanakoさんにそう言っていただけてとても嬉しいです。
いつもありがとうございます(*^^*)
今日わ、かんこさん
私の家にも、タイムを植えています。コモンタイムなので立性ですが、段々増えてます。白い小さな花が爽やかで大好きなハーブです。以前かんこさんのブログでピンクのクリーピングタイムを知り、これは可愛い!と3株を沙羅の木の下に植えたのが、去年の秋でした。まだ花は咲いてないです。寒い地域なんで…増えて行くのが、とても楽しみです。かんこさんの庭もピンク色に染まりますね!良い季節ですね♪
千明さん コメントありがとうございます(^^)
コモンタイム、早速検索して見てみました。
ちょっと背が高いので花壇などにぴったりですね!
可愛く咲くのでしょうね!
クリーピングタイムはどんどん増えるので、広がって欲しくない所へ行きそうになったら剥がした方が良いようです。
花が咲くの、楽しみですね!
我が家の満開は間もなくです。
ワクワクしますね…春の庭。
私はハーブが咲き始めたら、コモンタイムやオレガノ、チェリーセージ、ローズマリーなどを束ねていけたり、ブーケにして、友達にあげたりしています。
今は、あちこちのお宅の庭がチューリップや水仙の花が咲いて、楽しませてもらってます。かんこさんの庭のハブラシの木を見てみたいです、見た事がないのですよ。
それは喜ばれますね!
ブラシの木は実は2本あります。
大きな方は家の高さくらいはあるかと思います。
小さな方は種類が違うのですが、まだ私の腰くらいです。
どちらも咲いたらブログに載せますね!
楽しみにしてます♪
ハブラシじゃなく、ブラシでした(;^ω^)