ほぼ日手帳2022 |書かずにはいられなかったこと

ほぼ日手帳2022

2022年のほぼ日手帳が届きました。


おまけのボールペン入り。

これまでのカラーズ(布地の表紙)ではなくファインクラシック(牛革の表紙)にしました。
一番右側がそうです。
これまでのカラフルな手帳とは違い落ち着いた雰囲気です。



ほぼ日手帳のタイプには

  • オリジナル(A6)
  • カズン(A5)
  • day-free(A6 A5)
  • weeks
  • Planner(A6 英語版)
  • ほぼ日5年手帳

があります。
私はスリムで携帯しやすい<weeks 週間タイプ>を2018年から使っています。

年間予定

月間予定

週間予定

My100には読んだ本を記しています。観た映画を書いていた年もありました。

メモノート部分は70ページありページ数が入っています。
最初にpageとsubjectが書き込めるので
何ページから何ページに何を書いているかが一目でわかります。

書かずにはいられなかったこと

毎年手帳が届いたら真っ先にするのは
家族や友達の誕生日と命日を書き込むことです。
そのあと連絡先リストの欄を書きます。

昨年、手帳が届いた9月は姉がうつ病になる少し前でした。
元気な声で電話をくれた最後の月です。

その後10月にうつ病になり12月に自死してしまいました。
なので2021年の手帳には姉のアドレスも当然書きました。
夫・娘・息子・義母そして姉。

昔の手帳はアドレス欄が数ページあったものですが、
最近はスマホでアドレス管理をするからなのか
ほぼ日手帳の連絡先リストは6人分しかありません。

2021年の手帳にある姉の名前、住所、携帯電話番号を見ていたら悲しさが込み上げてきました。

姉が嫁いで40年間、毎年手帳が新しくなるたびに書き込んだ名前と住所。
新しい手帳は書かずに一旦閉じましたが、
また開いていつもと同じように書いてしまいました。

もう通じないのであろう携帯。
でも電話してみたい、LINEにスタンプを送ってみたいといつも思います。

ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村