いつも応援ありがとうございます。


夫婦でメモ魔
私は若いころから手帳・ノート・筆記用具などの文房具が好きなので、それを使いたいがゆえに メモ魔になっている。
毎日書いているのは、アップルウォッチで分析される私の睡眠のデータ結果だ。
睡眠時間と、覚醒時間、レム睡眠、浅い睡眠、深い睡眠の各時間とパーセンテージを書いて、基準より少ないものは赤いラインヲ引いている。
それと、図書館で借りた本のタイトルやちょっとした感想、買い物のメモ、その日にすること、ふと思い浮かんでブログに書けそうと思ったこと、大切な人の誕生日なども手帳に書いている。

iPhoneやパソコンがあるので、昔に比べたら字を書くことが減っている。
なので、何も書かないと漢字がわからなくなるかもと、メモ程度でもなるべく字を書こうと思っている。
夫はと言うと、物忘れがひどいので、自分でも気にしていて、お客さんからの電話内容やあらゆることをメモ帳に書いている。
でも、書いたメモ帳が見つからなくなって探したりしていた。
なので、すぐに見つかるようにB6サイズ(128㎜×182㎜)の派手な色のノートを買ってあげた。

これに書くようになってからは失くして探すことがなくなった。
夫のお土産
夫の伊豆七島旅行のお土産はこれ

私へのお土産と言うよりは夫の好物だった。
まぁ、食費が助かるから良いけれど…
さっそく昼ご飯に、明日葉そばを食べた。

夫はざるそばで、私は温かいそばにした。
セリは山の仕事場の近くで採った。
緑肥が出だした
庭の小さな畑では、緑肥として畝の間に蒔いた「おたすけムギ」の芽が出だした。

何にしても、蒔いた種から芽が出たのを見るのはうれしい。
ランキングに参加しています。
ポチッと↓↓クリックして応援していただけると励みになります。
ありがとうございました。
フォローもよろしくお願いします(*^-^*)
