セルフレジは無くなるのではないか

いつも応援ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

カートにいっぱいの買い物をして51円しか払わなかった女性

ネットで知ったのだけれど、カートにいっぱい買い物をし、セルフレジで51円しか払わなかった女性が逮捕されたとか。

我が家の近くでも、店の専用機械で「ピッ!」と、商品のバーコードをスキャンしながら買ってまわり、最後に自分で会計をするスーパーがある。
以前はピッとした商品を直接 段ボール箱やエコバックに入れる人もいた。
しかし、買った商品が見えないと、万引きする人も多かったのか、今はカゴ以外には直接入れてはいけなくなった。

それでも、持参した二つのカゴをカートの上下に置き、山盛りの買い物をしている人を見ると、思わず「ちゃんとスキャンしているのかな」と、なんだか疑いの目で見てしまう。

そして自分も「すべての商品が見えるように、少しだけにしないと疑われるんじゃないか」と思ってしまって、なんだかたくさんの買い物がしにくい。

なので、最近は有人のレジに行くようになった。

セルフレジは間もなく無くなるのではないか

物価の高騰で生活が苦しくなっている人が増えている。
今後は セルフレジでちゃんと支払わない人が、もっともっと増えると思う。
そして、セルフレジは「意図しない万引き」もすごく多いのだそうだ。
うっかりの未払いだ。
うっかりだったのに「万引き犯」にされてしまうかもしれない。

そんなこんなでセルフレジによる店の損失もますます増大して行くのだろう。

自動販売機が壊されてお金が盗られたり、もう日本は 昔の「犯罪の少ない国」ではなくなってきている。
沢山の人たちが生活に苦しんでいる中、セルフレジは悪の道に手招きしているような気がしないでも無い。

もしかしたら、近い将来はセルフレジは無くなるのではないかな。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
シニアライフランキング

人気ブログランキングでフォロー

PVアクセスランキング にほんブログ村