我が家の中の昭和
最近「昭和レトロブーム」だそうですね。
子供のころ家にあった ちゃぶ台や茶箪笥など捨てずに持っていたら良かったです。
今思えば私にとって一番楽しくて輝いていた時代でした。
タイムマシーンがあったら昭和のころに戻ってみたいです。
今我が家にある昭和レトロな物は魔法瓶と
新品だけれど懐かしさを覚える湯たんぽ、そして座敷箒くらいでしょうか。
子供のころ寝る時に母が、湯たんぽを古い腰巻に包んで
姉と私に一つずつ手渡してくれたものです。
それを抱いて持って行きそれぞれ布団に入れました。
あんな昔だったのに熱湯が漏れなかったのですね~
昔もちゃんとパッキンがあったのでしょうか。
最近湯たんぽを買ったのですが、朝まで温かで快適です。
でも説明書には「低温やけどをすることがあるので寝る時は布団の外に出すように」と書いてあります。
箒はルンバや充電式の縦型掃除機では掃除できない隙間や隅っこを掃くのに使っています。
後はちょこっと掃きたい時にも便利です。
ルンバは私の還暦祝いに娘と息子がお金を出し合って買ってくれました。
早いものであれから4年以上経ちました。
もしルンバが壊れて使えなくなったら、この箒だけで掃除しても良いかなと思っています。
昨日のひとり飯
昨日も16時間断食の後の 10時過ぎにブランチ。
夕飯は5時半。手抜き。
夫が出張先から送ってくれたパスタソースの中から迷いに迷って
ボロネーゼにしました。
箱の裏に
「茹で上がったパスタとボロネーゼをフライパンで和えると一層美味しくお召し上がりいただけます」
と、書いてありました。
今気が付きましたが焦げる(こげる)焦る(あせる)同じ漢字ですね。
そう言えば辛い(つらい)辛い(からい)も同じですね。
明治屋のパスタソースでしたが、なんだかレトルトとは思えない美味しさでした。
きょうは夜に雪になりそうなので、仕事場から軽トラックに乗り換えて帰ろうと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです。
ありがとうございました。